ソートベーカリー

小麦粉をこねてパンを焼くように、頭の中で考えたことを文章にしていきます。

2021年の目標パン

ムムサノピーノです。

2021年の目標とその理由を書き留めます。

 

 

保育園について学ぶ

子供のおもちゃの業界に入って5年、育児や教育について学ぶ機会が多く、いつしか自分に何かできることはないかと考えるようになりました。

人間の性格や頭の良さなどほとんどの要素は幼児期に育まれます。にもかかわらず、国が子育てに予算を充てる様子はありません。コロナ禍の前から貧困家庭は増え、働かなきゃいけないけど子供は保育園に入れない、子育てに力を入れたくても育休もやすやすと取れないなど、子供を取り巻く環境が充実しているとは到底いえないような話があちこちで出てきています。

そういった問題点に触れる度に、一人でも多くの子供に良い環境で育ってほしい、そしてゆくゆくは未来の世の中を生き抜いてほしい、そんな思いになりました。

しかし現在は少子化に歯止めがかからない状況。保育園の増加もあと数年で止まるでしょう。トピックは保育園についてとしていますが、もしかするとその他の可能性もあるかもしれないので、広く「子供の成長に関わる場所作り」としておきます。

 

ボードゲームを作る

ボードゲーム、流行っていますよね。東京都内では一時ほぼ毎週のようにどこかでボードゲームカフェがオープンしていた時期もありました。今年はステイホームが叫ばれる中、ボードゲームに注目が集まり、雑誌やメディアで紹介されることも増えました。

僕は子供の頃からボードゲームを持っていて学校の友達と集まっては遊んでいたので、歴としてはかなり長いんです。所有数は100個程とマニアと呼ばれるまでにはいきませんが、それなりの経験と知識は持っているつもりです。

そうして遊んでいく中で、自分のオリジナルのボードゲームを作ってみたいと考えるようになりました。実は大学時代にも自分で考えたルールでトランプを使ったゲームを数人でテストしていたこともあり、いくつか「こういうのできないかな」というアイデアを抱えています。それらの実現に向けて動きたいなというのが今年の目標です。

 

芸術展覧会を開く

僕はこれまで芸術というものに全く興味のない人生を送っていました。しかし2019年『あいちトリエンナーレ』を見に行った際に”表現の自由”とは何なのかと考える機会に恵まれました。

芸術作品に限らず、広告やポスター、お笑いのネタからTwitterの文言まで、ありとあらゆるものがクレームの対象になったり逆に自主規制を設けたりしていることに大きな疑問を感じました。

そこで僕は一度「本気の表現」をしてみたいと願うようになり、素人だけの芸術展覧会を企画したいと考えました。

ひとまず第1回目として「嬉しい」をテーマに設ける以外に一切の制限はかけず、作り手自身の「嬉しい」気持ちを存分にぶつけた作品を集めて展示したいと思っています。

芸術の知識が全くない素人だからこそ許される、何でもありの芸術作品を見てみたいというものなので、プロ以外は誰でも参加できるものにしたいです。

 

ラジオ番組の充足

これが一番意味がわからないと思いますが、実は2020年4月から友人と「ローテナントラジオ」という30分程度のラジオ番組を配信しています。

僕は学生時代からずっとラジオを聴くのが好きで、話し手の思いや意見が言葉を通してリスナーに伝わり共有する、あの雰囲気を作る側になってみたいと思っていました。

今ある音声コンテンツの多くはテーマがしっかり決まっていて、聴く人も情報収集や学びの為に聴いていることが多いと思うのですが、僕が求めるラジオ像は、ラジオパーソナリティのまさに”パーソナリティ=人柄”を伝えられるもので、それに共感してくれたリスナーさんとの繋がりを強くしていく存在なんですよね。

とはいえ今のところは手作り感が強すぎて決して聴きやすいものとは言えない状況なので、徐々に番組を充実させていき、楽しく聴いてもらってたまに為になるような発信に繋げていきたいと考えています。

 

まとめ

2021年に取り組みたいことを大きく4つ掲げました。これらの活動に時間を割くことと、産まれてくる新たな命に向き合うため、2年以上続けたソートベーカリーの毎日更新を止めてペースを落とし、もう少ししっかりと練りこんだパンを作れるよう精進して参ります。

 

上記2021年の目標に対して、

ご教示いただける方・ご協力いただける方・お知り合いをご紹介いただける方などいらっしゃいましたら是非ご連絡ください!

よろしくお願いいたします。

f:id:mumusanopinojr:20201226222621j:image