ソートベーカリー

小麦粉をこねてパンを焼くように、頭の中で考えたことを文章にしていきます。

安心もできないパン

二階幹事長、発言を撤回。

自民 二階幹事長「表現が不適切だった」発言を撤回 | NHKニュース

 

確かに軽率な発言だったとは思うけど、いちいち目くじら立てて怒るようなことかなとも思う。

 

とんでもない規模の超大型台風で様々な最悪の事態を想定した上で思いの外被害は少なくて済んだ、ということと、

それでも思いがけない被害に遭った人達もいる、ということでしょ。

 

野党はこんな言葉尻を捕まえて非難する前にもっと中身で勝負できないのかと残念になる。

 

批判の声をあげている人達の多くも、なにか格好の的を見つけてるようにしか見えない。

本当に甚大な被害に遭って怒りを掲げる方もいるかもしれないけど、無事にやり過ごせた人達の心の中には「被害がなくてよかった」って気持ちがあるはず。

 

前に今村復興大臣が震災があった地域を「東北でよかった」と表現して炎上した時も疑問に思った。

みんな思ってることでしょう?「自分のところじゃなくてよかった」って。

 

武蔵小杉が浸水して、駅周辺のタワーマンションに住む人に悪意あるコメントをする人なんか特にそうでしょ。「自分のところが被害に遭わなくてよかった」が前提にある訳じゃん。

 

だから別にいいんじゃないかな。

「被害が少なくてよかった」って安心した上で、被害を受けた人に助けの手を差し伸べる。

 

沢山食べて「あ〜お腹いっぱい!」って言った時に横から「日本には貧困世帯の子供もいます!」って言われるようなもんだよ。それとこれとは別じゃんか。

 

自分の幸せがあって他人の幸せを祈れるような優しい世界でありたいなと。

f:id:mumusanopinojr:20191015224341j:image