ソートベーカリー

小麦粉をこねてパンを焼くように、頭の中で考えたことを文章にしていきます。

年金報告書パン

今話題の年金の話。

どのニュースも「2000万円」というわかりやすいキーワードに引っ張られすぎていてちょっと本質からずれてきている。

 

なぜ2000万円かすら説明していない。

報告書の冒頭しか読んでいない麻生と全く同じところに立っているように思う。

 

65歳以上の世帯の貰える年金収入約21万円に対して、平均支出額が約26.5万円で、その差の約5.5万円を赤字としたとき、95歳まで生きるとした際の12か月×30年かけて約2000万円が年金以外から必要、つまり貯金しておけよという内容である。

 

報告書をよく読むというよりも算数ができれば理解できる話だ。

 

で、世間の声としては「そんな貯金用意できるはずがない」ということだと思う。

うん、用意しなくていい。

 

金融庁の報告書に出てきた「平均支出額」というものが実はミソで、世の中の65歳以上の中には”お金持ち”の方と”超超お金持ち”の方がわずかながらいる。そのお金持ちが贅を尽くせば尽くすほどこの「”平均”支出額」は際限なく上がっていく。どんどん一般的な数字から離れていくのだ。

 

また、ごくごく一般家庭の場合でもリタイア後貰った年金に対して「貯金しよう」という人は少ないはず。大抵は年金+今までの貯金を崩すという方法でささやかな贅沢や家族への贈り物など豊かな老後を過ごしているものだと思う。

 

つまり、収入より支出が多いのは当然でそれを「赤字」と示すこと自体間違っていて、しかもその差額分は5.5万円なんかよりずっと少ないはずなのだ。

 

あとは自分が老後どんな生活をしたいかによって異なるので、しょっちゅう旅行もしたいしエステも行きたいという人は年金だけでは足りないだろうし、節約上手な人なら年金だけで暮らすこともできるだろう。

 

麻生含め与党はこの報告書のおかしな点をちゃんと説明すればいいし、野党は年金を選挙の争点にしようなんて野暮なことはしなくていい。

 

とはいえ今の年金システムは少子化が続く限りいつか破綻するので国民全員で考える必要がある。勉強しよう。

f:id:mumusanopinojr:20190616230757p:plain