ソートベーカリー

小麦粉をこねてパンを焼くように、頭の中で考えたことを文章にしていきます。

エスカレーターパン①

ドイツから見た日本について書かれた記事で。

 

asienspiegel.ch

 

記事では、日本のエスカレーターには片側を空けるというルールが存在することが書かれており、東京と大阪でポジショニングが逆であること、2017年には1396件の事故が起きているということ、 そのルールのせいで長い待機列ができて邪魔になっていることに言及している。

効率面でも、両側に人が乗った方が1.5倍速く人を運ぶことができることが示されており、2020年のオリンピックパラリンピックまでに広めようとキャンペーンが行われている、という内容。

 

やっぱりおかしいよ、日本のエスカレーター文化。

後ろから来た人に突き飛ばされたこともあるし、そもそもドンッ!ドンッ!って強く歩く人の足音はただただ恐い。

急ぐなら階段に行けよって思うんだけど、違うのかな?

あんなにも大量の人が混雑する渋谷駅の中で階段だけはたまに一人きりになれることがある。みんなそんなに階段が嫌いなのか。でもエスカレーターは歩くのか。

 

とりあえず僕は長い列に並ぼうとは思わないので右側に乗る。階段がある場所なら急ぐ人はそっちに行けばいいので右側だろうが立ち止まる。

たまに階段がない場所では、とりあえず今のところは右側を空けておこうと考える。でも長い列に並ぼうとは思わないので乗ってすぐ左側の人の列に入る。列の割り込みと言われるだろうが、そもそも僕には片側乗りと同じくらい疑問に思っていることがある。

 

何で1段空けて乗るの?

どこのエスカレーターでもみんな必ず1段空けて乗る。たまに2段空ける人もいる。

全く意味がわからない!だってみんな急いでるんでしょ?詰めたらもっと乗れるじゃん!?そしたら長い待機列もなくなるよ。リュックは降ろして手に持てばいいじゃん。

僕はそうして空いている1段に乗るので割り込みはしてないよ。後ろの誰の邪魔もしてない。

 

これは今の時点で考える提案であって、もう少し正しいルールが浸透したらやり方も変えていくだろうな。

というか、もう後ろからのプレッシャーがめんどくさいときは自分が階段に行くのが一番楽だわ。さっき言ったように人は少ないし。

 

この記事についてもっと提案があるので続きは明日。

f:id:mumusanopinojr:20190805224521j:image