ソートベーカリー

小麦粉をこねてパンを焼くように、頭の中で考えたことを文章にしていきます。

受験勉強パン

大学受験における英語のセンター試験の話を聞いていて、思ったこと。

 

そもそも、受験勉強って何?

 

いや、もちろん僕も高校受験も大学受験も経て今があるんだけど、ちょっとわからないことが生まれてきた。

 

英語のセンター試験の仕組みが定まっていないことについて、

「どんな勉強をすればいいかわからない!」

とか

「対策を立ててくれる塾や予備校に行かせられる余裕のある家庭の子が有利じゃないか!」

と言われているんだけど、それを聞いていて受験勉強って何だっけ?と思った。

 

各大学が求める学力の有無をテストするのが入学試験である訳だけど、センター試験はその前の足切り的な意味合いがあるんだから対策も何もただ基礎知識をつければいいんじゃないの?

 

もちろん僕だって予備校講師の授業を受けたことがあるから、傾向と対策を教われば出やすい問題に絞って勉強するというのはわかるんだけど、そもそもは基礎知識なんだからやっぱり“出ないから勉強しない”ってものではないと思うんだ。

 

つまり社会に出ていろんな経験をしていくとやっぱり「高校の時に習ったアレ」に出会うことは度々あって、それを知っていることはいつまでも武器になるしもっと言うとその周辺知識をつける入り口として大きな役割を果たすはず。

 

大学受験が満足いく成績じゃなかった僕が言うのもおこがましいんだけど、だからこそ今になってちゃんとやっておけば良かったなと思うし、勉強って捨てていくものじゃなくて拾っていくものだって意識をいつまでも持っていたいなと。

f:id:mumusanopinojr:20190922224824j:image